


リュウジ / 1986年生まれ。 (株)バズレシピ代表・料理研究家。
「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterでレシピを随時更新。YouTube登録70万人、Instagram登録66万人で総フォロワー数は約270万人を超える(2020年5月現在)。第5回、第6回レシピ本大賞連続入選。著書の販売数は累計50万部を突破。TV、雑誌、Webサイトなどメディアを問わず、その活躍ぶりが話題になっている。
-
Twitter / @ore825
-
Instagram / @ryuji_foodlabo



旨みたっぷりの万能食材・コンビーフをそのまま缶を開けて食べるだけなんて…。これは知って得するアラカルトです。
材料(2人分)
- コンビーフ…1缶(80g)
- もやし…200g
-
A
- 醤油…小さじ2
- うま味調味料…4ふり
- にんにくのすりおろし…1/2片
- サラダ油…小さじ2
- 黒胡椒…多め
作り方
-
中火で油を熱し、コンビーフを炒める。
- 強火にして、もやしを加え、Aと一緒にさらに炒める。
-
全体がうまく絡み合った後、黒胡椒をかけ完成!
にんにくのすりおろしについては、絶対に「生」を。市販のチューブのものでは、出来上がりに圧倒的な差が。また、仕上げの黒胡椒が想定外の美味しさを呼びます。自分が思っている量より、3倍くらい多めに入れてください。




大根はいちょう切りで、8ミリくらいにすると火も通りやすいです。驚くほど簡単に、主役級の甘辛煮に。
材料(2人分)
- 豚バラ肉…150g
- 肉にふる塩…適量
- 大根…200g
- 生姜…10g
-
A
- 醤油…大さじ1
- みりん…大さじ1
- 酒…大さじ2
- 砂糖…小さじ1
- うま味調味料…3ふり
- サラダ油…小さじ2
作り方
- 油を熱し、塩をした豚肉と生姜を炒める。
-
肉が反面焼けたくらいで大根を加え、さらに炒める。
-
Aを入れよく混ぜ合わせ、大根に火が通れば完成!
大根を加えた後、炒めすぎないよう要注意です。大根の色が透き通れば、OKの合図。盛り付けは刻みねぎを添えるとベスト。




バターの旨みが、魚の旨みをグッと引きだします。がつんとした味の好きな人は、サバ缶味付きを色々試してみて。
材料(2人分)
- 水煮のサバ缶…1缶(190g)
- しめじ…100g
-
A
- バター…10g
- 黒胡椒…適量
- にんにく…1片
- サバ缶の汁…大さじ3
- 塩…お好みの量
作り方
-
サバ缶としめじ、Aをアルミホイルで包む。
-
オーブントースターで15分焼いたら完成!
自分好みの味にするカギは「最後の塩」にあります。水煮以外の味付きサバ缶を選ぶもよし。自分流の楽しみ方を探してみてください。盛り付けはパセリをかけるとベスト。




手間のかかるイメージがする中華風料理でも、この簡単さ。
楽に、プロの味にしてくれる万能中華だしペーストはみんなの味方!
材料(2人分)
- 豚バラ肉…150g
- 肉にふる塩胡椒…軽め
- レタス…200g
- にんにく…2片
-
A
- 万能中華だしペースト
…小さじ2/3 - 酒…大さじ1
- 黒胡椒…多め
- 万能中華だしペースト
- ラー油…お好みの量
- サラダ油…小さじ2
作り方
- 油とにんにくを入れて弱火で炒める。
-
香りが出たら、塩胡椒をした豚肉を入れて炒める。
-
Aとレタスを入れて、お好みでラー油。肉に火がよく通ったら完成!
味の決め手となる万能中華だしペーストは、ご家庭にあるお好みのもので。味に深みがでます!レタスは食感を残すのがポイント。全体が混ぜ合わさったくらいで良いです。盛り付けはいりごまをかけるとベスト。

樽熟成が生み出すまろやかでコクのある、金しろハイボールの「キンハイ」、麗しく華やいだ香りと爽快感がたまらない、銀しろハイボールの「ギンハイ」が再登場。今や定番化してきたオンライン飲み会にもおすすめの商品です。


糖類、プリン体がゼロで人気の
本格米焼酎・白岳 謹醸しろ「金しろ」と
吟麗しろ「銀しろ」を使った絶品ハイボール缶。
それぞれのベースの味わいとは。
本格米焼酎 白岳 謹醸しろ [金しろ]
アルコール度数:25度
原材料:米・米こうじ
アメリカンホワイト樽、コニャック樽、シェリー樽の中で熟成させた本格米焼酎を、ブレンダーが絶妙のバランスでブレンド。芳醇な樽香と厚みのある味わい。特に肉料理との相性が抜群です。
![白岳 謹醸しろ [金しろ] 商品イメージ](http://kinhigh-ginhigh.com/wp-content/themes/original2/recipe2-assets/img/index/pd-bottle-0.png)
本格米焼酎 白岳 吟麗しろ [銀しろ]
アルコール度数:25度
原材料:米・米こうじ
吟譲酵母を使いじっくり丁寧に低温発酵。麗しく華やいだ吟醸香と透き通った味わいが特長です。米焼酎本来の旨みと心地良い吟醸香の絶妙なハーモニー。特に魚料理との相性抜群です。
![白岳 吟麗しろ [銀しろ] 商品イメージ](http://kinhigh-ginhigh.com/wp-content/themes/original2/recipe2-assets/img/index/pd-bottle-1.png)